KoHo Herb & Garden 衣食住を培う植物店

施工例

KoHoがお手伝いさせていただいたお庭づくりの一例です

KoHo tree

ハーブガーデンのディレクション 植栽管理も承ります

KoHo / Natural garden design

土に触れる心地よさ、緑ある生活

光、土、風、水・・

植物はこれらを吸収して、地球や私たちの生活を

うるおしてくれる自然農薬、有機肥料で

地球にやさしく植物と共存して暮らしていく。

雑木やハーブ、野草などの自生植物は

年とともに味わい深くなり私達人間に様々な効能を

与えてくれる、恵みの賜物。

 

KoHoでは、お庭作りのお手伝いを承っております。

お庭のリニューアルからお手入れまで、お気軽にご相談ください。

オーガニックの庭づくり が分かる

パンフレットが出来ました(PDFファイル)

■ SHOP & HERBGARDEN

■ KoHo

「植物と暮らす 春夏秋冬のハーバルレシピ」

https://www.yamakei.co.jp/products/2822580460.html

HERBGARDEN

 

「KoHo SHOP店仕舞いのお知らせ」

 

KoHo国分寺店は2024/10/13営業をもって店仕舞いすることに致しました。

2019年3月に国分寺店をオープンし植物を通じ出会えたご縁に感謝の日々でした。皆様には大変お世話になり心よりありがとうございました。

今後も私たちは引き続き庭仕事を中心に教室の開催、出店も無理のない範囲で各地域で開催していきます。

これからも変わらぬご愛顧のほどよろしくお願致します。

植物日誌 / 香草と暮らす New!

https://instagram.com/mioinou_88

お店のこと / お仕事のこと

https://www.instagram.com/koho_garden

Instagram

LINE始めました

教室、イベント情報など配信致します。ぜひご登録ください。

https://lin.ee/YiOBbG9

tree

KoHoはホピ族の言葉で「木」(tree)

 

ネイティブアメリカンの祖先ともいわれるホピ族は自然とともに生き、崇拝し、生活手段に植物の様々な効用をとりいれ生きてきた

 

それは植物自体の持つパワーや効能、精神的な象徴として、、、

 

Mio Tanabe_伊能美緒(田辺)

1999年:香取園芸造園企画(フィオーレの森内)店主、ハーブ園芸教室、個人邸造園担当

2005年:KoHo natural garden design設立

個人邸造園、ハーブ教室、エコイベント出店。有機質な庭作りで緑ある生活の大切さを広げる。

2009年:神奈川県立花と緑ふれあいセンター「花菜ガーデン」

インタープリターとして子どもから~大人までの来園者の方々に植物に触れる大切さ、

花と農業の魅力を主に伝える。ハーブ園補助。

2012年:里山公園やメディカルハーブ会社に勤務しつつ、KoHo再開。

2016年春:香取園芸内にKoHoのSHOP&HERBGARDENオープン

2019年3月より国分寺へショップを移転。

KoHo Herb & Garden